alta

小学館 西和中辞典 第2版の解説

al・ta, [ál.ta]

[女] [el ~, un [una] ~]

1 (医師による)退院許可,治癒宣言.

Ya tengo el alta del hospital.|私にはもう退院許可が出ているんだ.

2 (団体・組織への)加入,入会;登録証.

3 〖軍〗 入隊(手続き);原隊復帰.

4 (税務当局への)営業届,所得申告.

━[形] →alto.

dar de alta a+人 / dar el alta a+人

(1) 〈人〉の退院許可を出す,治癒宣言をする.

(2) 〖軍〗 〈人〉の入隊の登録をする;現役に復帰させる.

(3) (団体などに)〈人〉を入れる;加入させる.

(4) 〘ラ米〙 (米国) 〈人〉を首にする.

darse de alta en...

…に加入[入会]する.

ser [causar] alta en...

〘主にスペイン〙 …に入隊する,入会する,…の一員になる;現役に復帰する.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む