apunte

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*a・pun・te, [a.pún.te]

[男]

1 メモ;書き込み;〘複数で〙 (学生の)講義ノート

tomar apuntes|ノートを取る.

2 〖美〗 スケッチ,素描.

sacar apuntes|スケッチする.

3 〖演〗 プロンプター;プロンプター用台本.

4 賭(か)けをする人;賭け金.

5 〖商〗 記帳,記入.

6 〘ラ米〙 (アルゼンチン) (商店の)つけ売り[帳].

━[活] →apuntar.

llevar el apunte a+人

〘ラ米〙 (ラプラタ) 〈人〉の忠告に耳を貸す;〈男〉の口説きに乗る.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例