arreglo

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***a・rre・glo, [a.r̃é.ǥlo]

[男]

1 修理,修繕;調整.

¿Cuánto te ha costado el arreglo del televisor?|テレビの修理にいくらかかったのかい.

Este coche no tiene arreglo.|この車は修理のしようがない.

2 整理,整頓;秩序正しさ.

Hoy me toca el arreglo de la casa.|今日家のかたづけは私の当番だ.

arreglo personal|身だしなみ.

3 (問題などの)解決,決着.

Tardaron mucho en el arreglo de este asunto.|彼らはこの問題解決にとても時間がかかった.

Este hombre ya no tiene arreglo.|〘話〙 この男はもうどうしようもない.

4 合意,和解.

llegar a un arreglo|合意に達する.

5 〖料〗 味付け,調味(料).

6 〖音楽〗 編曲,アレンジ.

7 〘話〙 愛人[不倫]関係.

━[活] →arreglar.

arreglo de cuentas

復讐(ふくしゅう).

con arreglo a...

…に従って.

Trabajamos con arreglo a las normas que nos han dado.|我々は与えられた規準に基づいて働く.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む