小学館 西和中辞典 第2版の解説
*at・las, [át.las]
[男] 〘単複同形〙
1 地図帳.
atlas lingüístico|言語地図帳.→mapa[類語].
2 図解書,図版集.
atlas anatómico|解剖図録.
3 〖解剖〗 環椎(かんつい),第一頸椎(けいつい).
4 アトラス判の用紙.
[1595年出版の Mercator の地図書の巻頭に天空を担う巨人 Atlas が描かれていたことに由来する]
[男] 〘単複同形〙
1 地図帳.
atlas lingüístico|言語地図帳.→mapa[類語].
2 図解書,図版集.
atlas anatómico|解剖図録.
3 〖解剖〗 環椎(かんつい),第一頸椎(けいつい).
4 アトラス判の用紙.
[1595年出版の Mercator の地図書の巻頭に天空を担う巨人 Atlas が描かれていたことに由来する]
その議会の過半数には達しないが、議席数をもっとも多くもつ政党。...