小学館 西和中辞典 第2版の解説
bue・na・zo, za, [bwe.ná.θo, -.θa;ƀwe.-/-.so, -.sa]
[形] 人のよい,温厚な.
━[男] [女] お人よし,温厚な人.
Ana es una buenaza. Siempre se lo cree todo.|アナはお人よしなんだ.いつも何でも信じてしまう.
[bueno+増大辞]
[形] 人のよい,温厚な.
━[男] [女] お人よし,温厚な人.
Ana es una buenaza. Siempre se lo cree todo.|アナはお人よしなんだ.いつも何でも信じてしまう.
[bueno+増大辞]
《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...