buque

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***bu・que, [bú.ke;ƀú.-]

[男]

1 (甲板のある大型の)船舶,船.

buque de guerra|戦艦.

buque de cabotaje|沿岸航行船.

buque mercante|商船.

buque cisterna|タンカー,油送船.

buque insignia|旗艦,将官艇.

buque nodriza|母船.

El buque atracó en el muelle.|船舶が埠頭(ふとう)に停泊した.→barco[類語]

2 船体.

[←〔カタルーニャ〕buc「船体;(器物などの)腹部」 ←〔フランク〕*buk「腹部」]

bu・qué, [bu.ké;ƀu.-]

[男]

1 花束,ブーケ.

2 (ワインなどの)芳香.

[←〔仏〕bouquet

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む