buque

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***bu・que, [bú.ke;ƀú.-]

[男]

1 (甲板のある大型の)船舶,船.

buque de guerra|戦艦.

buque de cabotaje|沿岸航行船.

buque mercante|商船.

buque cisterna|タンカー,油送船.

buque insignia|旗艦,将官艇.

buque nodriza|母船.

El buque atracó en el muelle.|船舶が埠頭(ふとう)に停泊した.→barco[類語]

2 船体.

[←〔カタルーニャ〕buc「船体;(器物などの)腹部」 ←〔フランク〕*buk「腹部」]

bu・qué, [bu.ké;ƀu.-]

[男]

1 花束,ブーケ.

2 (ワインなどの)芳香.

[←〔仏〕bouquet

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む