cabina

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*ca・bi・na, [ka.ƀí.na]

[女]

1 小部屋,ボックス,ブース.

cabina telefónica / cabina de teléfono(s)|電話ボックス.

cabina de proyección|映写室.

cabina de prensa|記者席.

cabina de ducha|シャワールーム.

cabina electoral|(選挙の)投票用紙記入所.

2 (起重機・電車などの)運転台;〖航空〗 コックピット,操縦室(=~ de mando [pilotaje]).

3 (エレベーターなどの)ボックス;(電車・船・飛行機の)客室(=~ de pasajeros).

cabina de un ascensor [teleférico]|エレベーター[ケーブルカー]のボックス.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む