cena

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***ce・na, [θé.na/sé.-]

[女] 夕食;夕食会.

tomar una cena ligera|軽い夕食をとる.

asistir a la cena|夕食会に出席する.

cena de gala|(正式の)晩餐会,ディナー.

Última [Santa, Sagrada] Cena|〖カト〗 最後の晩餐(ばんさん).

━[活] →cenar.

[←〔ラ〕cēna「食事,正餐」;[関連]cenar. 〔ポルトガル〕ceia. 〔伊〕cena.]

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む