chiste

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**chis・te, [tʃís.te]

[男]

1 笑い話,ジョーク.

contar [decir, echar] un chiste|笑い話をする.

chiste verde|猥談(わいだん),ピンクジョーク.

hacer chistes a costa de SUS hermanos|兄弟をねたにジョークを飛ばす.

2 おもしろみ,機知.

con chiste|おもしろおかしく.

Es una cosa sin chiste.|おもしろくもない話だ.

3 おもしろい出来事,見物.

4 〘ラ米〙 (アンデス) 〘複数で〙 漫画,コミック.

caer en el chiste

〘話〙 合点がいく,納得する;(冗談の)意味がわかる.

hacer chiste(s) de...

(1) …を冷やかす,からかう.

(2) …を冗談だと思う.

no tener chiste

〘ラ米〙 (米国) 役に立たない,値打ちがない;退屈である;簡単にできる.

tener chiste

(1) おもしろい.

(2) 〘皮肉〙 冗談ではない.

Eso tiene chiste.|とんだお笑いぐさだ.

ver (el) chiste a...

…のよさ[おもしろさ]がわかる.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む