chuleta

小学館 西和中辞典 第2版の解説

chu・le・ta, [tʃu.lé.ta]

[形] 横柄な,気取った.

━[女]

1 (骨付きの)あばら肉,チョップ,スペアリブ.

chuleta empanada|あばら肉のカツレツ.

chuleta de cerdo|ポークチョップ.

2 〘話〙 平手打ち,パンチ.

3 〘話〙 カンニングペーパー.

4 (補修用)埋め木;レースなどの小さな布片.

5 〘複数で〙 もみあげ.

6 〘ラ米〙

(1) (ペルー) 〘隠〙 女性.

(2) (チリ) 〘俗〙 尻を蹴ること.

━[男] [女] 〘話〙 横柄な人,生意気な人,厚かましい人.

[←〔カタルーニャ〕xulletaxulla「薄切りの豚肉」+縮小辞)]

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む