ciento

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***cien・to, [θjén.to/sjén.-]

[形] [名詞や mil の前で cien となる]〘数詞〙

1 ⸨主に+数詞100の,100人[個]の.

ciento veinte personas|120人.

▲mil, millón などの前では cien が用いられる.

2名詞+⸩ 100番目の.

la página ciento y pico|百数ページ目.

▲後ろに数詞が続かない場合には日常的には cien のほうが多く用いられる.

⇒la página cien|100ページ目.

━[男]

1 100;100の数字(ローマ数字 C).

cientos de víctimas|何百人もの犠牲者.→cien.

2 100番目.

3 〘複数で〙 〖遊〗 (トランプ)ピケット:2人用のゲーム.

a cientos

たくさんの.

(al) ciento por ciento

〘ラ米〙 →(al) cien por cien.

ciento y la madre

〘話〙 あまりにも大勢の人々,多すぎる人々.

devolver ciento por uno

100倍にして返す.

por ciento

パーセント(%).

un veinte por ciento de descuento|20パーセントの値引き.

▲百分比[率]は porcentaje.

[←〔ラ〕centum;[関連]centavo, centena, centenario, centésimo, céntimo, centuria, centímetro, porcentaje. 〔ポルトガル〕〔伊〕cento. 〔仏〕cent. 〔英〕cent, century

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android