clarear

小学館 西和中辞典 第2版の解説

cla・re・ar, [kla.re.ár]

[他]

1 明るくする.

2 〘ラ米〙 (メキシコ) 撃ち抜く,(弾丸で)貫通する.

━[自]

1 〘3人称単数・無主語で〙 夜が明ける.

al clarear el día|明け方に.→amanecer.

2 晴れてくる,明るくなる.

El cielo va clareando.|空が明るくなっていく.

3 薄くなる,透ける.

~・se

[再]

1 (すり減って)薄くなる,透ける.

Elcodo de la chaqueta se clarea.|上着のひじのところがすり減っている.

Tu vestido es tan fino que se clarea.|君のドレスはとても薄いから,透けて見えるよ.

2 正体を現す,本心が見える.

Sus intenciones se clarean.|やつの考えは見えすいている.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む