cochino

小学館 西和中辞典 第2版の解説

co・chi・no, na, [ko.tʃí.no, -.na]

[形]

1 汚い,不潔な.

2 卑劣な,いまいましい,ひどい.

una comida cochina|豚のえさのような食事.

3 〘ラ米〙 〘話〙 (ベネズエラ) 臆病(おくびょう)な,気の弱い.

━[男] [女]

1 〖動〗 ブタ(=cerdo).

cochino montés|イノシシ(=jabalí).

2 不潔な人;卑劣なやつ.

A cada cochino le llega su San Martín.

〘諺〙 誰にも最後の審判は訪れる.→cerdo.

━[男] 〘ラ米〙 (キューバ) 〖魚〗 モンガラカワハギ(の一種).

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む