concreto

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***con・cre・to, ta, [koŋ.kré.to, -.ta]

[形] ⸨名詞+⸩ ⸨ser+具体的な,具象的な(⇔abstracto);明確な.

basarse en datos concretos|具体的なデータに基づく.

ideas concretas|具体的な考え.

nombre concreto|〖言〗 具体名詞.

día y hora concretos|具体的な日時.

━[男]

1 (鉱物などの)凝結(物).

2 〘ラ米〙 コンクリート (=hormigón).

de concreto armado|鉄筋コンクリートの.

━[活] →concretar.

en concreto

具体的には,はっきりと(した);要するに.

Todavía no se ha dicho nada en concreto.|まだ具体的には何も言われていない.

[←〔ラ〕concrētumconcrētusの対格)「凝縮した;固まった」;[関連]concretar. 〔英〕concrete

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む