consuelo

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**con・sue・lo, [kon.swé.lo]

[男] 慰め,安堵(あんど).

La lectura es su único consuelo.|読書が彼[彼女]の唯一の慰めである.

━[活] →consolar.

Mal de muchos, consuelo de tontos.

〘諺〙 多くの人の不幸は愚か者の慰め.

por si te sirve de consuelo

慰めになるかどうかわかりませんが.

sin consuelo

慰めようのないほどに,容赦なく.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む