cuan

小学館 西和中辞典 第2版の解説

cuan, [kwan]

[副] [形容詞・副詞の前での cuanto の語尾消失形]

1 (…の)程度いっぱいに,(…の)限り.

Cayó tendido cuan largo era.|彼は大の字に倒れた.→cuanto[副]

2tanと共に⸩ …な(分)だけ,同じ程度に.

El castigo será tan grande cuan grave fue la culpa.|罪が深かっただけ罰も厳しいだろう.

Cuan bueno era el padre, tan malo es el hijo.|父親が善人だった分だけ息子は悪い.

cuán, [kwán]

[副] 〘疑問〙 [形容詞・副詞の前での cuánto の語尾消失形]〘感嘆文〙 〘文章語〙 どれほど,いかに,どんなに.

¡Cuán pronto pasan los años!|月日のたつのは何と速いことか.

▲現代の口語では cuán の代わりに qué がよく用いられる.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む