cura

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**cu・ra, [kú.ra]

[男]

1 〖カト〗 司祭

cura párroco|主任司祭.

cura ecónomo|主任司祭代理.

casa del cura|司祭館.

2 〘話〙 神父.

Los casó el cura.|彼らは結婚式をその神父さんにあげてもらった.

▲呼びかけでは señor を付ける.

3 〘ラ米〙 (コロンビア) (ベネズエラ) 〖植〗 アボカド.

━[女]

1 治療;処置;(治)療法.

curas médicas|治療.

primera cura|応急手当.

hacer una cura de aguas|水療法を受ける.

ponerse en cura|治療を受ける.

2 治癒.

una cura milagrosa|奇跡的な回復.

3 (傷の)手当用品.

4 〘ラ米〙 (チリ) 〘話〙 酔い.

━[活] →curar.

cura de almas

魂の救済;主任司祭としての務め.

este cura

〘話〙 (ユーモアを交えて)我が輩,小生.

no tener cura

〘話〙 手の施しようがない.

[←〔古スペイン〕「世話」 ←〔ラ〕cūra;[関連]curar, curable, curioso. 〔英〕cure

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む