小学館 西和中辞典 第2版の解説
des・em・pe・ño, [de.sem.pé.ɲo;đe.-]
[男]
1 (任務の)遂行,履行;役を演じること.
2 (質草の)請け出し,(抵当などの)弁済,償還.
━[活] →desempeñar.
[男]
1 (任務の)遂行,履行;役を演じること.
2 (質草の)請け出し,(抵当などの)弁済,償還.
━[活] →desempeñar.
《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...