小学館 西和中辞典 第2版の解説
de・si・de・rá・tum, [de.si.đe.rá.tum;đe.-]
〔ラ〕[男] 〘単複同形〙 欲しい[望まれる]もの;必要なもの.
▲複数で用いる場合は desiderata を用いることが多い.
〔ラ〕[男] 〘単複同形〙 欲しい[望まれる]もの;必要なもの.
▲複数で用いる場合は desiderata を用いることが多い.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...