discordia

小学館 西和中辞典 第2版の解説

dis・cor・dia, [dis.kór.đja;đis.-]

[女] 不和,反目;軋轢(あつれき);意見[判定]の不一致.

sembrar la discordia|不和の種をまく.

manzana de la discordia|不和のもと,争いの種(→manzana).

tercero en discordia|仲裁人,調停者.

Están siempre en discordia.|彼らは常に反目している.

[←〔ラ〕discordiamdiscordiaの対格;dis-「離れて」+cor「心」+名詞語尾);[関連]corazón. 〔英〕discord

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む