小学館 西和中辞典 第2版の解説
dra・go・na, [dra.ǥó.na;đra.-]
[女]
1 〖軍〗 (将校の制服の)肩章.
2 雌の竜.→dragón.
3 〘ラ米〙
(1) (チリ) (ペルー) (メキシコ) (剣の)下げ緒.
(2) (メキシコ) 袖口(そでぐち)の房飾り;フード付きマント.
[女]
1 〖軍〗 (将校の制服の)肩章.
2 雌の竜.→dragón.
3 〘ラ米〙
(1) (チリ) (ペルー) (メキシコ) (剣の)下げ緒.
(2) (メキシコ) 袖口(そでぐち)の房飾り;フード付きマント.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...