小学館 西和中辞典 第2版の解説
en・dro・gar・se, [en.dro.ǥár.se]
[103][再] 〘ラ米〙 〘話〙
(1) (チリ) (ペルー) (メキシコ) (あちこちに)借金をこしらえる.
(2) (カリブ) (メキシコ) 麻薬を服用する,麻薬中毒になる.
[103][再] 〘ラ米〙 〘話〙
(1) (チリ) (ペルー) (メキシコ) (あちこちに)借金をこしらえる.
(2) (カリブ) (メキシコ) 麻薬を服用する,麻薬中毒になる.
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...