envidia

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**en・vi・dia, [em.bí.đja]

[女] 羨望(せんぼう),ねたみ,嫉妬(しっと).

dar envidia|うらやましがらせる.

comerse de la envidia|嫉妬に狂う.

comerse de envidia por...|〘話〙 …したくてたまらない.

tener envidia a+人|〈人〉をねたむ.

con una mirada de envidia|羨望のまなざしで.

Te tengo envidia de haber hecho este viaje.|そんな旅行ができた君がうらやましいよ.

◆envidia は七つの大罪の一つ.→pecado.

[←〔ラ〕invidiaminvidiaの対格);invidēre「敵意を持って見る;ねたむ」(in-+vidēre「見る」)より派生;[関連]〔仏〕envie. 〔英〕envy

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む