faz

小学館 西和中辞典 第2版の解説

faz, [fáθ/fás]

[女] [複 faces]

1 〘文章語〙 〘格式〙 顔.

faz a faz|(面と)向かって.

2 表面;正面;(貨幣・布地などの)表.

la faz de la tierra|地表.

a la faz de ...|…の正面に.

la Sacra [Santa] Faz

(特に聖骸布(せいがいふ)に残った)キリストの顔の像.→Verónica.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む