habitar

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**ha・bi・tar, [a.ƀi.tár]

[他] 〈場所に〉居住する,…を住みかとする.

Los peces habitan los ríos y los mares.|魚は川や海に生息する.

Cuatro familias habitan el edificio.|その建物には4家族が住んでいる.

━[自] ⸨en... 〈場所〉に⸩ 居住する,住む.

En este barrio habita un cuarto de la población.|この地域に人口の4分の1が住む.

[←〔ラ〕habitāre;[関連]hábito. 〔英〕inhabit

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む