小学館 西和中辞典 第2版の解説
ha・bla・da, [a.ƀlá.đa]
[女] 〘ラ米〙
(1) (コロンビア) 話,おしゃべり.
(2) (アルゼンチン) (メキシコ) 〘複数で〙 〘話〙 虚勢,強がり,こけおどし.
(3) (エクアドル) 叱責(しっせき).
(4) (グアテマラ) (チリ) (メキシコ) 陰口.
(5) (米国) (メキシコ) あてこすり.
[女] 〘ラ米〙
(1) (コロンビア) 話,おしゃべり.
(2) (アルゼンチン) (メキシコ) 〘複数で〙 〘話〙 虚勢,強がり,こけおどし.
(3) (エクアドル) 叱責(しっせき).
(4) (グアテマラ) (チリ) (メキシコ) 陰口.
(5) (米国) (メキシコ) あてこすり.
その議会の過半数には達しないが、議席数をもっとも多くもつ政党。...