imbunche

小学館 西和中辞典 第2版の解説

im・bun・che, [im.búɲ.tʃe]

[男] 〘ラ米〙 (チリ)

(1) 〘話〙 (解決策が見出せない)悩みの種.

(2) (アラウカ民族内で伝承されている)悪霊:6か月以下の子供をさらって妖怪にする.

(3) ずんぐりむっくりの醜い子.

(4) 魔法,のろい.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む