incomodo

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**in・có・mo・do, da, [iŋ.kó.mo.đo, -.đa]

[形]

1 〈もの・状況などが〉心地よくない;勝手の悪い;〈人が〉厄介な,気難しい.

un sofá incómodo|座り心地のよくないソファー.

postura incómoda|窮屈な姿勢.

datos incómodos de manejar|扱いにくいデータ.

persona incómoda|面倒な人物.

2estar+⸩ 居心地の悪い,落ち着かない.

sentirse incómodo|気詰まりに思う.

3 〘ラ米〙 (アルゼンチン) (中米) (チリ) (ボリビア) 〘話〙 不機嫌な,怒った.

in・co・mo・do, [iŋ.ko.mó.đo]

[男] →incomodidad.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む