infundir

小学館 西和中辞典 第2版の解説

in・fun・dir, [iɱ.fun.dír]

[他]

1 〈感情などを〉抱かせる,生じさせる.

infundir terror|恐怖の念を起こさせる.

Me infunde sospechas.|(彼[彼女]の行動は)私に疑惑を抱かせる.

2en... / a... …に⸩ 〈思想・気などを〉注入する,導入する.

infundir ánimo|元気づける.

infundir un nuevo espíritu a una empresa|企業に新風を吹き込む.

3 〈薬を〉煎(せん)じる.

4 〖神〗 〈恩恵などを〉注入する.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む