小学館 西和中辞典 第2版の解説
ins・ti・la・ción, [ins.ti.la.θjón/-.sjón]
[女]
1 〖医〗 点滴注入(法);点眼(薬).
2 (思想などを)徐々に浸透させること.
[女]
1 〖医〗 点滴注入(法);点眼(薬).
2 (思想などを)徐々に浸透させること.
《「ノブレスオブリージュ」とも》身分の高い者はそれに応じて果たさねばならぬ社会的責任と義務があるという、欧米社会における基本的な道徳観。もとはフランスのことわざで「貴族たるもの、身分にふさわしい振る舞...
12/21 デジタル大辞泉を更新
12/21 デジタル大辞泉プラスを更新
12/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/28 デジタル大辞泉プラスを更新
10/28 デジタル大辞泉を更新
10/27 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新