小学館 西和中辞典 第2版の解説
ma・cha・que, [ma.tʃá.ke]
[男]
1 砕くこと,粉砕.
2 〘話〙 執拗さ,強情.
3 〘話〙 圧勝;惨敗.
4 〘話〙 猛勉強.
5 〘話〙 激しい肉体疲労,疲労困憊(こんぱい).
machaque(-), machaqué(-)
[活] →machacar.
[男]
1 砕くこと,粉砕.
2 〘話〙 執拗さ,強情.
3 〘話〙 圧勝;惨敗.
4 〘話〙 猛勉強.
5 〘話〙 激しい肉体疲労,疲労困憊(こんぱい).
[活] →machacar.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...