小学館 西和中辞典 第2版の解説
ma・ma・de・ra, [ma.ma.đé.ra]
[女]
1 (母乳の)搾乳器,吸乳器.
2 〘俗〙 〘まれ〙 授乳期の乳房.
3 〘ラ米〙
(1) (アルゼンチン) (アンデス) (チリ) ほ乳瓶;(ほ乳瓶の)乳首.
(2) (ペルー) 楽でもうかる仕事.
mamadera de gallo
〘ラ米〙 (ベネズエラ) 〘話〙 たちの悪い冗談.
[女]
1 (母乳の)搾乳器,吸乳器.
2 〘俗〙 〘まれ〙 授乳期の乳房.
3 〘ラ米〙
(1) (アルゼンチン) (アンデス) (チリ) ほ乳瓶;(ほ乳瓶の)乳首.
(2) (ペルー) 楽でもうかる仕事.
〘ラ米〙 (ベネズエラ) 〘話〙 たちの悪い冗談.
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...