小学館 西和中辞典 第2版の解説
ma・ra・ña, [ma.rá.ɲa]
[女]
1 (糸・髪などの)もつれ,絡まり.
una maraña de pelo|髪のもつれ.
2 紛糾,混乱.
¡Qué maraña!|いったい何がどうなってんだ.
una maraña de mentiras|うその塊.
3 絹糸のくず(で作った布).
4 やぶ,茂み.
5 〖植〗 ケルメスナラ.
6 〘ラ米〙 (コロンビア) (わずかな)心付け,チップ.
[女]
1 (糸・髪などの)もつれ,絡まり.
una maraña de pelo|髪のもつれ.
2 紛糾,混乱.
¡Qué maraña!|いったい何がどうなってんだ.
una maraña de mentiras|うその塊.
3 絹糸のくず(で作った布).
4 やぶ,茂み.
5 〖植〗 ケルメスナラ.
6 〘ラ米〙 (コロンビア) (わずかな)心付け,チップ.
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...