小学館 西和中辞典 第2版の解説
mo・do・rra, [mo.đó.r̃a]
[女]
1 〘話〙 睡魔,ひどい眠気;気だるさ.
2 〖獣医〗 暈倒(うんとう)病.
3 〖軍〗 (4交代制の)2番目の夜番[当番].→cuarto.
[女]
1 〘話〙 睡魔,ひどい眠気;気だるさ.
2 〖獣医〗 暈倒(うんとう)病.
3 〖軍〗 (4交代制の)2番目の夜番[当番].→cuarto.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...