ordenacion

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*or・de・na・ción, [or.đe.na.θjón/-.sjón]

[女]

1 配置,配列,順序(立て);整理整頓.

ordenación alfabética de los fuentes|アルファベット順での資料の整理.

2 整備,開発.

ordenación rural|地域整備[開発].

ordenación de los recursos|資源開発(計画).

3 〖カト〗 (司祭の)叙階(式).

4 〖美〗 構図.

5 〖IT〗 ソート.

6 (官庁の)会計局(=~ de pagos).

7orden[女] 1

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android