pago

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**pa・go1, [pá.ǥo]

[男]

1 支払い,納入;支払金.

hacer [efectuar] un pago|支払いする.

pago a cuenta|内払い(金).

pago a plazos|分割払い.

pago (por) adelantado [anticipado]|前払い.

pago al contado|現金払い.

pago contra entrega [reembolso]|代金引き換え渡し.

pago en especie|現物支給.

pago inicial|頭金.

2 報い,代償.

recibir el pago de SUS acciones|悪行の報いを受ける.

el pago de la gloria|栄誉の代償.

en pago de...|…の報いとして,…を評価して.

━[活] →pagar.

dar el (mal) pago a+人

…に恩を仇(あだ)で返す.

de pago

有料の.

canal de pago|〖TV〗 有料チャンネル.

pa・go2, [pá.ǥo]

[男]

1 (ブドウ・オリーブの)農園,生産地区.

2 村落,集落.

3 〘複数で〙 〘話〙 町,地方,田舎.

4 〘ラ米〙 (ラプラタ) 故郷,お国.

pa・go, ga, [pá.ǥo, -.ǥa]

[形] 〖商〗 支払いを受けた;支払い済みの(=pagado).

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む