小学館 西和中辞典 第2版の解説
pa・ñe・te, [pa.ɲé.te]
[男]
1 (質の悪い)薄手の布.
2 〘複数で〙 キリスト像の腰布.
3 (漁師などの)腰布.
4 〘ラ米〙
(1) (チリ) 〖馬〗 (馬の)鞍(くら)下布.
(2) (チリ) 〘複数で〙 (競技用の)トランクス.
(3) (コロンビア) 化粧しっくい[スタッコ]塗り.
[paño+縮小辞]
[男]
1 (質の悪い)薄手の布.
2 〘複数で〙 キリスト像の腰布.
3 (漁師などの)腰布.
4 〘ラ米〙
(1) (チリ) 〖馬〗 (馬の)鞍(くら)下布.
(2) (チリ) 〘複数で〙 (競技用の)トランクス.
(3) (コロンビア) 化粧しっくい[スタッコ]塗り.
[paño+縮小辞]
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...