pauta

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*pau・ta, [páu.ta]

[女]

1 規準;規範,手本.

servir de pauta a...|…の手本となる.

dar [marcar] la pauta|模範を示す.

2 罫(けい)線.

3 罫線のついた下敷き(=falsilla).

4 〖音楽〗 五線紙(=partitura).

5 定規,物差し(=regla).

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む