perla

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**per・la, [pér.la]

[女]

1 真珠

perla artifial|人工真珠.

perla cultivada|養殖真珠.

perla fina [natural]|天然真珠.

pescador de perlas|真珠貝採り(人).→margarita 2

2 大切な人[もの],貴重な[すばらしい]もの[人],宝.

La niña es la perla de la familia.|その子は家族の宝だ.

3 (ローヤルゼリーなどを入れた)ソフトカプセル;小丸薬.

4 〖紋〗 Y字形の紋章図形.

5 〘形容詞的に〙 〘性数不変〙 真珠の(ような).

gris perla|パール・グレー(の).

de perlas

見事に,すばらしく;折よく.

Baila de perlas.|彼[彼女]はたいへん上手に踊る.

caer de perlas|時宜を得ている,適切である.

irle [venirle] (a+人) de perlas

〈人〉にぴったりである,おあつらえ向きである;好都合だ,時宣にかなっている.

[←?〔俗ラ〕*pernula「真珠;貝の一種」(〔ラ〕perna「ハム;(貝柱がハムに似た)貝の一種」+縮小辞);他のロマンス語(〔カタルーニャ〕〔仏〕または〔伊〕)を経由してスペイン語に入った可能性がある;[関連]〔英〕pearl

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む