小学館 西和中辞典 第2版の解説
po・dri・do, da, [po.đrí.đo, -.đa]
[形]
1 腐った,腐敗した.
oler a podrido|腐敗臭がする.
2 堕落した,退廃的な.
El gobierno de aquel país está podrido.|その国の政府は腐敗している.
estar podrido de dinero|〘話〙 金の亡者だ.
3 〘ラ米〙 (ラプラタ) 〘話〙 退屈した,飽きた.
[形]
1 腐った,腐敗した.
oler a podrido|腐敗臭がする.
2 堕落した,退廃的な.
El gobierno de aquel país está podrido.|その国の政府は腐敗している.
estar podrido de dinero|〘話〙 金の亡者だ.
3 〘ラ米〙 (ラプラタ) 〘話〙 退屈した,飽きた.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...