小学館 西和中辞典 第2版の解説
**pro・ve・er, [pro.ƀe.ér]
[70][他] [[過分] は provisto, proveído]
1 ⸨de... …を⸩ 供給する,与える;準備する.
proveer a+人 de ropa|〈人〉に服を支給する.
2 〈問題を〉処理する,解決する.
3 〈職を〉提供する,〈空いたポストを〉補充する.
4 〖法〗 〈判決を〉申し渡す,裁決する.
━~・se
[再]
1 ⸨de... …を⸩ 用意する,準備する.
2 大便をする.
[70][他] [[過分] は provisto, proveído]
1 ⸨de... …を⸩ 供給する,与える;準備する.
proveer a+人 de ropa|〈人〉に服を支給する.
2 〈問題を〉処理する,解決する.
3 〈職を〉提供する,〈空いたポストを〉補充する.
4 〖法〗 〈判決を〉申し渡す,裁決する.
[再]
1 ⸨de... …を⸩ 用意する,準備する.
2 大便をする.
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...