小学館 西和中辞典 第2版の解説
ram・pa, [r̃ám.pa]
[女]
1 (昇降・出入りのための)スロープ;(高速道路などの)ランプウエー;ゲレンデ.
rampa de lanzamiento|(ロケット・ミサイルなどの)発射台.
2 傾斜地,坂.
3 (筋肉の)けいれん,こむら返り(=calambre).
[女]
1 (昇降・出入りのための)スロープ;(高速道路などの)ランプウエー;ゲレンデ.
rampa de lanzamiento|(ロケット・ミサイルなどの)発射台.
2 傾斜地,坂.
3 (筋肉の)けいれん,こむら返り(=calambre).
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...