ruedo

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*rue・do, [r̃wé.đo]

[男]

1 〖闘牛〗 闘技場(の砂場)(=arena, redondel).

dar la vuelta al ruedo|(マタドール matador が)かっさいを浴びながら場内を一周する.

2 (円いものの)へり,縁.

ruedo de una falda|スカートのすそ.

3 人の輪,人垣.

un ruedo de curiosos|野次馬の群れ.

4 丸ござ,円座,円形マット.

5 回転.

6 縁取り,縁飾り.

7 〘ラ米〙 (ベネズエラ) (ズボンの)折り返し.

━[活] →rodar.

echarse al ruedo

競技に参加する;けんかに首を突っ込む;思い切る,決心する.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android