rumor

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**ru・mor, [r̃u.mór]

[男]

1 うわさ,風評,流言.

un rumor que circula por Internet|インターネットで流布するうわさ.

según los rumores (que corren)|うわさによれば.

rumor sin confirmar|未確認のうわさ.

Corría el rumor de que García Márquez iba a sacar un nuevo libro.|ガルシア・マルケスが新しい本を出すといううわさが流れていた.

2 ざわめき,(かすかな)物音;ささやき声.

el rumor de las aguas|せせらぎ.

Se oía el rumor del mar a lo lejos.|遠くで海の波音が聞こえた.

Escuchábamos el rumor de voces.|私たちは話し声に聞き耳を立てていた.→sonido[類語]

[←〔ラ〕rūmōremrūmorの対格);[関連]ruido, rugir. 〔英〕rumor

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む