terror

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**te・rror, [te.r̃ór]

[男]

1 (激しい)恐怖

Corrió el terror entre los ciudadanos.|市民は恐れおののいた.

Me da terror estar sola en la oscuridad.|私は暗がりでひとりでいるのが怖い.→miedo[類語]

2 ⸨しばしば定冠詞+⸩ 恐怖の的,脅威,恐ろしいもの[こと].

3 (映画・小説などの)ホラー(もの).

película de terror|ホラー映画.

[←〔ラ〕terrōremterrorの対格;terrēre「驚かす」より派生);[関連]terrorismo,terrorista,terrible. 〔英〕terror

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む