小学館 西和中辞典 第2版の解説
tri・lla・do, da, [tri.ʝá.đo, -.đa∥-.ʎá.-]
[形]
1 脱穀した.
2 ありふれた,陳腐な.
un tema trillado|新味のないテーマ.
3 踏み固められた.
camino trillado|踏みならされた道.
4 ⸨estar+⸩ 〘話〙 〈特に試験などが〉とても簡単な,容易な.
━[男] 〘ラ米〙 (カリブ) 小道,細道.
[形]
1 脱穀した.
2 ありふれた,陳腐な.
un tema trillado|新味のないテーマ.
3 踏み固められた.
camino trillado|踏みならされた道.
4 ⸨estar+⸩ 〘話〙 〈特に試験などが〉とても簡単な,容易な.
━[男] 〘ラ米〙 (カリブ) 小道,細道.
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...