小学館 西和中辞典 第2版の解説
trom・pa・da, [trom.pá.đa]
[女]
1 〘話〙 衝突;打撃.
darse una trompada con un coche contra ...|…に車ごと突っ込む.
pegarse una trompada con+人|〈人〉と鉢合わせする.
2 〘話〙 殴打,げんこつ,パンチ.
3 〖海〗 激突;座礁.
4 〘ラ米〙 (メキシコ)
(1) 菓子.
(2) 〘話〙 とても難しい[複雑な]こと.
[女]
1 〘話〙 衝突;打撃.
darse una trompada con un coche contra ...|…に車ごと突っ込む.
pegarse una trompada con+人|〈人〉と鉢合わせする.
2 〘話〙 殴打,げんこつ,パンチ.
3 〖海〗 激突;座礁.
4 〘ラ米〙 (メキシコ)
(1) 菓子.
(2) 〘話〙 とても難しい[複雑な]こと.
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...