小学館 西和中辞典 第2版の解説
vo・lan・tín, [bo.lan.tín;ƀo.-]
[形] →volante 2.
━[男]
1 (数個の釣針を付けた)釣の仕掛け.
2 〘ラ米〙
(1) (ボリビア) 花火.
(2) (米国) (メキシコ) 回転木馬,メリーゴーランド.
(3) (メキシコ) 〘話〙 情事,恋愛.
(4) (チリ) 〖遊〗 凧(たこ).
(5) 宙返り,とんぼ返り.
[形] →volante 2.
━[男]
1 (数個の釣針を付けた)釣の仕掛け.
2 〘ラ米〙
(1) (ボリビア) 花火.
(2) (米国) (メキシコ) 回転木馬,メリーゴーランド.
(3) (メキシコ) 〘話〙 情事,恋愛.
(4) (チリ) 〖遊〗 凧(たこ).
(5) 宙返り,とんぼ返り.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...