プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説
à-coup /aku/
[男]
➊ (機械などの)がたつき,不規則な動き.
Le moteur a eu quelques à-coups.|エンジンが少しノッキングした.
➋ (経済,生産などの)好不況の波,変動.
par à-coups
断続的に,発作的に.
Il travaille par à-coups.|彼はときどき思い出したように仕事をする.
sans à-coups
円滑に,スムーズに.
[男]
➊ (機械などの)がたつき,不規則な動き.
Le moteur a eu quelques à-coups.|エンジンが少しノッキングした.
➋ (経済,生産などの)好不況の波,変動.
断続的に,発作的に.
Il travaille par à-coups.|彼はときどき思い出したように仕事をする.
円滑に,スムーズに.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...