élastique

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

élastique /elastik/

[形]

➊ 弾性に富んだ,弾力のある;柔軟な,はずむような.

balle élastique|ゴムボール

démarche élastique|軽快な足どり.

➋ 順応性のある,融通の利く;ルーズな.

règlement élastique|柔軟な規則

horaires élastiques|融通の利く日程

conscience élastique|融通の利きすぎる良心.

━[男] ゴム;ゴムひも;輪ゴム.

les lâcher avec un élastique

しぶしぶ金を出す

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む